FBSのボーナスキャンペーンにはクセがあります!活用方法は?

本記事では、FBSのボーナスキャンペーンについて解説します。

全体的にちょっとユニークなので、参加する際はルールなどに注意して下さいね。

 

 

FBSのボーナスキャンペーンその1:トレード100ボーナス

まず初めに、非常に特殊なボーナスキャンペーンである「トレード100ボーナスキャンペーン」について解説します。

 

FBSでは、「トレード100ボーナス口座」を作成すると100ドルのボーナスをゲットすることが可能です。

 

しかし色々と制限が多く、活用するのは難しいと言われています。

 

マックスレバレッジ100

FBSの本来のマックスレバレッジは3,000倍です。海外FXブローカーならではのハイレバレッジを最大限楽しむことはできません。

 

MT5限定

取引ツールとしてMT5を使わなければなりません。今のFX業界はまだまだMT4全盛ですので少し抵抗がある方もいるのではないでしょうか。

 

1回の取引ロット数は1,000通貨で固定

これは0.01ロットとなり、かなり小さいです。しかもマックスレバレッジが100倍ですから、しっかり稼ぐのはとても難しいと言えます。

 

5ロットの取引をすると利益分の出金が可能となる&口座は1カ月で使えなくなる

つまり、1カ月で5ロットもの取引をしなければならないということです。また、もちろん、利益が出ていないと出金することもできません(ボーナスの残額の出金は不可)。

 

トレード100ボーナスキャンペーンを利用する際のポイント

率直に言って、この条件で出金するのはかなり大変です。

 

FXに慣れている人であっても苦戦すると思います。

 

また、このボーナスキャンペーンの性質的に初心者こそ利用したくなると思いますが、経験のない人がこれで稼ぐのは相当困難です。

 

だからこそ、トレード100ボーナスキャンペーンについては利益を出すことにこだわりすぎず、「トレーニング用の口座」だと考えることを推奨します。

 

FBS以外のブローカーにも「デモ口座」というものがありますが、これに関してはリアルマネーは使いません。ですから、練習しようとしても、何となく本取引とは異なるものになってしまう可能性が高いです。

※実際、デモトレードで大勝利した人が、本取引になった途端に勝てなくなる事例は少なくありません。

 

また、元も子もないですが、そもそも「トレード100ボーナスキャンペーンを利用しない」という選択肢もあります。

 

自由度の低いトレードになりますから、すでにFX経験がある程度あるのであればスキップしても良いところです。

 

FBSのボーナスキャンペーン2:入金ボーナス

基本的に「入金額の100パーセント」のボーナスをゲットすることができます。

(例:10万円入金したなら、ボーナスとしてさらに10万円獲得できる)

 

しかし、入金ボーナスキャンペーンにも結構クセがあります。

 

マックスレバレッジに影響してしまう

入金ボーナスキャンペーンを使うとマックスレバレッジが500倍になってしまいます(本来は3,000倍)。

利益効率が17パーセントくらいにまで下がってしまうので、入金ボーナスキャンペーンに参加するか否かは結構考えどころです。ちなみに、私は参加していません。

 

MT4限定

トレード100ボーナスキャンペーンとは違って、こちらはMT4限定となっています。

MT4MT5に比べるとやや劣っていますが、それでも取引をするのに全く支障はありません。

 

ボーナスの消滅に注意

10ドル入金し、10ドルのボーナスを獲得した」とします。ここで、7ドルを超えるマイナスを発生させると、ボーナスが全額無効になってしまいます。

つまり、「口座残高がボーナスの30パーセントを切ると、ボーナスがなくなる」ということです。

 

ボーナスは証拠金維持率に影響しない

FBSの場合、ボーナスは証拠金維持率の計算に含めないことになっています。

 

入金ボーナスキャンペーンを利用する際のポイント

FBSの入金ボーナスキャンペーンで獲得したボーナスは、「10万通貨分のトレードあたり1ドル」のレートでキャッシュバックが行われることになります。

 

とはいえ、キャッシュバック目当てに大きな取引をしても意味がありません。

(レートが低いので、いくら大きな取引をしてもなかなか難しいものがありますし)

 

「オマケ」くらいに考えて、普段通りの取引を継続していくことをおすすめします。

 

かなりの期間を要すると思いますが、全額キャッシュバックで回収したいのであれば、口座残高とボーナス残額の比率には常に気を配りましょう。

 

ちなみにFBSにおいては口座金額が50万円以上になると、入金ボーナスキャンペーンを利用していようがいまいがマックスレバレッジが500倍に規制されます。

 

口座にたっぷりお金を入れて取引する方針なのであれば、入金ボーナスキャンペーンに参加してもいいと思います。

 

FBSのボーナスキャンペーン3:キャッシュバックボーナス 

FBSで取引をすると、一定のレートに従ってキャッシュバックを受けることができます(入金ボーナスに関するキャッシュバックとは関係ありません)。

 

FBSは以前までは「キャッシュバックを○ドル受け取ったらキャンペーンは終了」というシステムでしたが、現在では上限なしでいつまでも獲得できるようになっています。

(ルールが変わらないとも限らないので、皆さんが取引する前に一度確認してみてくださいね)

 

また、出金のタイミングなども自由です。

 

キャッシュバックボーナスキャンペーンを利用する際のポイント

一例として、ドル円ならキャッシュバック金額は「1ロット当たり2ドル」となっています。

 

これについては、「スプレッドがキャッシュバックの分小さくなる」と捉えることをおすすめします。

 

特に取引回数が多くなるスキャルピング取引メインのトレーダーにとっては重要な部分です。

 

また、キャッシュバックの比率は通貨ペアごとに違います。

 

ですから、様々な通貨で利益を出すだけの実力があるのであれば、「本来のスプレッド-キャッシュバック金額」が狭くなる通貨ペアを狙ってみるのもいいでしょう。

 

結局FBSのボーナスキャンペーンはどう活用すべき?

あくまで私の場合ですが、FBSのボーナスキャンペーンは以下のように活用しました。

 

トレード100ボーナスキャンペーン

FBSを使い始めた頃、私はすでにFXにある程度慣れていたのでこのボーナスキャンペーンは利用しませんでした。まあ、私が初心者だったとしても、私の性格上利用しないと思います。

 

入金ボーナスキャンペーン

これも利用しませんでした。マックスレバレッジが下がるのがイヤだったからです。また、キャッシュバックでコツコツ回収するというのも何となく性に合いませんでした。あと、入金額は比較的多くするほうですがさすがに50万円以上にはしません。

 

キャッシュバックボーナスキャンペーン

まあ、これは無条件で利用することになりますよね。とはいえ「キャッシュバックのレートが高い通貨ペアを」とは考えず、普通に「取引しやすい通貨ペアを」という基準で選んでいました。

 

まとめ

トレード100ボーナスキャンペーンについては無視することをおすすめします。

 

使い勝手が悪すぎます。

 

入金ボーナスキャンペーンに関しては私は推奨しませんが、トレードスタイルによっては検討してみてもいいかもしれません。

 

FBSで一番利用しやすいボーナスキャンペーンはキャッシュバックボーナスですね。

 

意識せずとも獲得することができるので、普段のトレードを地味に支えてくれるはずです。