GEMFOREXの取引ツールはMT4!インジケーターを使いこなそう

ここではGEMFOREXの取引ツールやインジケーターについて解説します。

トレードする上でほぼ間違いなく必要になるものです。

 

 

GEMFOREXの取引ツールはMT4だけ

GEMFOREXで使える取引ツールはMT4だけです。

 

MT4の進化版であるMT5を使うことはできません。

 

ただ、MT4MT5でそこまで劇的に変わったわけではありませんから、MT4限定であっても特に問題はありません。

 

実際、GEMFOREXの取引ツール・インジケーター関連の口コミを見ても、「MT5が使えないのが不満」などの声はほとんど見かけません。

 

取引ツールのMT4の利点は? 

GEMFOREXで使えるMT4の利点を簡単に紹介します。

 

  1. インジケーターがたくさんある
  2. 自動売買プログラムがたくさんある
  3. 多くの海外FXブローカーで利用できる
  4. タブレットやスマートフォンでも使える
  5. チャートのカスタマイズがしやすい

 

1.インジケーターがたくさんある

インジケーターとは「相場を見やすく、分析をしやすくするための補助線」のようなものです。例えば、数学の図形問題で補助線を引くと問題が解きやすくなる場合がありますが、それと発想としては同じです。

 

海外FXというフィールドにおけるMT4の普及率はかなり高いため、MT4で使うためのインジケーターも自然と多くなっています。

 

2.自動売買プログラムがたくさんある

取引ツールであるMT4に「自動売買プログラム(EA)」を取り込むと、文字通り自動でトレードができるようになります。

 

もちろんGEMFOREXでも自動売買プログラムによるトレードが可能ですので、一度は試してみたいところです。

 

3.多くの海外FXブローカーで利用できる 

取引ツールのMT5にすでに対応している海外FXブローカーも少なくありません。

 

しかし、そういった業者でも「MT4も利用可」としているところがほとんどです。

 

トレーダー側に「MT4しか使えない」という人が多いわけですから、そうするのが当たり前ですよね。

 

つまり、MT4をきちんと使えるようになれば、GEMFOREX以外の海外FXブローカーでも通用するということです。 

※ちなみに、国内FXブローカーに関してはMT4MT5)に対応しているところはあまり多くありません。「ブローカー独自の取引ツール」を使うことになる可能性が高く、その都度取引ツールに慣れていかなければなりません。

 

4.タブレットやスマートフォンでも使える

実はタブレットやスマートフォンでも取引ツールのMT4を使うことができます。

 

インジケーターを用いた本格的な分析などはパソコン版のMT4で行うべきだと思いますが、取引自体はモバイルデバイスでも問題なくできるはずです。

 

5.チャートのカスタマイズがしやすい

MT4は「チャートのカスタマイズのしやすさ」に優れています。

 

ただ、だからこそ「アレもしてみよう、コレもしてみよう」と色々と手を出して、かえって分かりにくくなる可能性もあるので、最初から多くの要素を取り入れ過ぎないようにすることをおすすめします。

 

GEMFOREXで取引ツールのMT4をダウンロードしてみましょう

では、GEMFOREXMT4のダウンロードを行ってみましょう。

 

簡単な手順で取引ツールを入手することができますよ。

 

  1. GEMFOREXのオフィシャルサイトを開く
  2. 「プラットフォーム」からMT4のタイプを選択
  3. ダウンロード

 

1.GEMFOREXのオフィシャルサイトを開く

MT4を開発しているのは「メタクオーツ社」という会社です。

 

しかし、現在この企業のウェブサイトからはMT5しかダウンロードできなくなっています。

 

メタクオーツ社からは「業界全体がMT5に移行すればいいな」という姿勢がうかがえますが、MT4のダウンロードリンクを作っていないのもその一環だと思います。

 

ですから、MT4GEMFOREXのオフィシャルサイトからダウンロードすることになります。

 

2.「プラットフォーム」からMT4のタイプを選択

 

  • ウィンドウズ用
  • マック用
  • アイフォン(アイパッド)用
  • アンドロイド(スマホ・タブレット)用
  • ウェブトレーダー用

 

MT4があるので、好きなものを選択(クリック)してください。

 

3.ダウンロード

あとはダウンロードするだけです。

 

普通のpdfファイルなどをダウンロードするときと、感覚としてはほとんど変わりません。

 

これで完了ですが、あくまで取引ツールをダウンロードできただけです。

 

実際にGEMFOREXにおける取引でMT4を利用するためには、口座を作っておかなければなりません。

 

「取引ツールのダウンロード」と「口座開設」のどちらが先になっても構いませんが、口座開設時に発行されるパスワードがなければMT4を利用することができないので、やはり口座開設から済ませることをおすすめします。

 

取引ツールのMT4のセットアップ方法 

MT4のダウンロードが完了すると、MT4のアイコンがデスクトップなどに出るはずです。

 

それをダブルクリックして開きましょう。

 

メッセージが出るはずですので「同意」を選択します。

 

するとMT4が立ち上がり、ログインページが表示されるはずです。

 

パスワードとMT4の口座ナンバーを打ち込んでログインしてください。

 

先ほども触れましたがパスワードと口座ナンバーは、GEMFOREXの口座開設をしたときに発行されます(メールで)。

 

ログインが完了するとインジケーターを含めて、MT4が使えるようになります。

 

取引ツールのMT5のメリット・デメリット 

GEMFOREXではMT5が使えませんが、一応MT5のメリットやデメリットも紹介していきます。

 

まずは、メリットから。

 

  1. 動作がスムーズ
  2. 時間足が増えた
  3. 気配値ウィンドウが充実した

 

1.動作がスムーズ

動作は明らかにMT5のほうが速くなっています。スキャルピング取引などには特に役立つはずです。

(ただし、MT4が遅すぎるということはありません)

 

2.時間足が増えた

MT4に比べて時間足の種類が増えました。

 

なかにはマイナーな時間足もあるので全てが役に立つというわけではないと思いますが、

 

MT4にはあったのに、MT5にはない時間足」はないので、シンプルに進化したと言えるでしょう。

 

3.気配値ウィンドウが充実した

気配値ウィンドウに「詳細」や「プライスボード」が加わりました。

 

続いてデメリット。

 

  • インジケーターが少ない
  • 自動売買プログラム(EA)が少ない
  • 利用できるFXブローカーがまだ少ない
  • MT4用の自動売買プログラム(EA)を使うことができない

 

これらに関して個別解説はしませんが、上3つについては「取引ツールとしてのMT5がまだあまり普及していないがゆえのデメリット」であると言えるでしょう。

 

ただ、一番下については、「自動売買トレーダー」にとっては結構深刻です。

 

今のところ自動売買メインの人がMT5に乗り換える利点はあまりないと言えるでしょう。

 

GEMFOREXMT5に対応する日は来る?

私としては、なんとなく「いつか来る」とは思っているのですが……。

 

今のところ、「MT4利用者のほとんどが、取引ツールに対して不満を感じていない」ように見えるので、MT5に対応するとしても相当先の話になるでしょう。

 

ですから、現状でMT4に慣れている人が、無理にMT5に挑戦する必要はないとさえ思います。

 

まとめ 

GEMFOREXの取引ツールは今のところMT4限定です。

 

インジケーターなどを使いこなしながら、安定したトレードをしていきましょう。

 

むしろ困るのは「これまでMT5しか使ったことがない」という人です(最近のFXトレーダーにはちらほらいそうな気がします)。

 

GEMFOREXを利用したいのであればMT4が必須となるので、GEMFOREXのオフィシャルサイトなどからダウンロードしましょう。

 

GEMFOREXは良質なブローカーですから、それくらいの手間をかける価値はあります。