海外FX初心者が業者の選び方で意識すべきこと

ここでは、特に海外FX初心者の皆さんに向けて、業者の選び方や注意点などを紹介していきます。

 

Q:初心者は海外FXよりも国内FXを使うほうがいいのでは?

FX未経験者の方のなかには、なんとなく「国内FXのほうが安全で、海外FXは危険」と考えている人が多いかもしれません。

 

しかし、それは実は逆です。

 

まず、海外FXには「ゼロカットシステム」というものがあります。

 

これは、「口座残高がマイナスになった場合にゼロにしてくれるシステム」です。

 

そのためどれだけ取引で大失敗したとしても、元の入金額を超えるマイナスが発生することはありません。

 

一方、国内FXにはゼロカットシステムがありません。

 

ですから、トレードでミスすれば元の入金額以上の借金ができてしまう恐れがあります。

 

そのため、初心者に限らず中級者であっても上級者であっても、国内FXよりも海外FXのほうがおすすめです。

 

率直に言って、ゼロカットシステムだけで判断してもいいくらいにありがたいシステムですよね。

 

「でも、海外FXのほうが国内FXに比べてレバレッジが高いから危険なのでは?」と感じるかもしれませんが、それも間違いです。

 

国内FXにおける最大レバレッジは25倍ですが、海外FXの最大レバレッジは数百~3000倍ほどとなっています。

 

ですから、「海外FXのほうがレバレッジが高い」というところまでは間違いではありません。

 

さて、ここで

 

国内FX:レバレッジ25倍
海外FX:レバレッジ500倍

 

と仮定して、1つの比較をしてみましょう。

 

100万円分のポジションを持ちたいとします。

 

この際、国内FXの場合は「100万円÷254万円」の資金が必要となります。

そして、海外FXの場合は「100万円÷5002000円」の資金が必要となります。

 

海外FXにはゼロカットシステムもありますから、最悪のケースでも2000円までしか失いません。

 

一方、国内FXに関してはそもそも4万円も用意しなければならないのでリスクが大きいですし、ゼロカットシステムもないので4万円を超えるマイナスが発生するかもしれません。

 

というわけで、実はレバレッジが高いほうが安全なのです。

 

初心者のみなさんにとっては実感しにくいかもしれませんが、いざFXに本格的に取り組むようになればすぐに理解できるはずです。

 

ただ、初心者にありがちなミスとして、「1回のトレードで目一杯資金を用意して、ハイレバレッジで勝負してしまう」というものがあります。

 

例えば、「20万円準備して、2億円分のポジションを持つ」などでしょうか。

 

これだけレバレッジが高くても危険になってしまいます。

 

しかし、このやり方が危険なのは「レバレッジが高いから」ではなく、「自己資金が多すぎるから」ですよね。

 

気を付けましょう。

 

以上のことから、特に初心者の皆さんには海外FXがおすすめだと言えます。

 

国内FXを利用する理由は特にありません(海外FXでかなり稼げるようになってから節税のために利用するかどうか……という程度です)。

 

初心者の方におすすめの海外FX業者の特徴 

では、初心者のみなさんはどのような特徴を持っている海外FX業者を使えばいいのでしょうか。

 

まずは、以下のことを意識しつつ海外FX業者を選んでみることをおすすめします。

 

  1. 最大レバレッジが高い
  2. 新規口座登録ボーナスがある
  3. 「大手」である
  4. 最低入金額が低い

 

1.最大レバレッジが高い

取引量が10万円でレバレッジが500倍なら自己資金は2000円、1000倍なら自己資金は1000円、2000倍なら自己資金は500円……。

 

という感じて、レバレッジ倍率は高ければ高いほど安全です。

 

初心者の場合はとりあえずレバレッジの高さだけで選んでみても良いでしょう。

 

ただし、ほとんどの海外FXブローカーは「口座残高に応じて、最大レバレッジが下がる」というシステムを採っていますので、その辺りもきちんと確認しておきましょう。

 

2.新規口座登録ボーナスがある

また、初心者の皆さんは「初期資金をどれくらい用意すればいいのか」ということでも迷うかもしれません。

 

そういった場合は、まず初期資金0円で始めてみてはいかがでしょうか。

 

「新規口座登録ボーナス(業者によって名前は違います)」というものがある海外FX業者であれば、自己資金を用意せずにFXをすることができます。

 

これは口座開設をするだけでもらえるボーナスではあり、金額としては2000円~30000円程度となっています(ブローカーによって額は違います)。

 

たとえ2000円程度であっても、ハイレバレッジ取引であればかなりの量のトレードをすることが可能です。

 

ただし、1回で2000円使ってしまうのは避けて、何回かに分割して取引することをおすすめします。

 

そうすることで「トレードの練習」や「FX自体に慣れること」ができるはずです。

 

ちなみに新規口座登録ボーナスを使わないとすれば、海外FX業者を使う場合の初期資金は5万円くらいあれば十分です。

 

やはりハイレバにしつつ、少しずつ資金を使っていくのがおすすめです。

 

また、極端に言えば数百円くらいから始めることもできます。

 

ただ、あまりにも入金額が低いと、入金手数料が多く発生してしまう場合もあるので気を付けましょう。

 

3.「大手」である

私はこれも案外大事だと思っているのですが、特に初心者のみなさんは大手の海外FX業者を使うようにしましょう。

 

大手業者は「信用を落としてまで、グレー(ブラック)な行為をする理由がない」ため、トレーダー側としても安心して利用することができます。

 

幸い近年は大手に分類できるような海外FX業者も多くなってきましたから「選べるほどなくて困る」ということはありません。

 

ちなみに、私が知る限りでは「誕生して間もない海外FX業者」であっても、ボーナスやキャンペーンが豪華であるというパターンはほぼありません。

 

ですから、マイナーだったり営業年数が極端に短かったりする海外FXブローカーを使うことはおすすめしません。

 

4.最低入金額が低い

また、初心者の皆さんはあまり資金も多くないでしょうから、最低入金額が低い海外FXブローカーを選びましょう。

 

ただ、極端に最低入金額が高いブローカーはほとんどないので、業者をチョイスするにあたってそこまで重要なポイントというわけではありません。

 

初心者へのワンポイントアドバイス:最初に作る口座は?

多くの海外FXブローカーは、2種類以上の口座タイプを用意しています。

 

そのため特に初心者の皆さんは迷うと思いますが、最初は「スタンダード口座(業者によって名前が違いますが、標準の口座のことです)」を作ることをおすすめします。

 

スタンダードというだけあって最も取引がしやすいスペックである場合が多いですし、ボーナスやキャンペーンに関しても優遇されている可能性が高いからです。

 

それに、ほとんどの海外FX業者が「複数口座開設」をOKとしていますから、「とりあえずスタンダード口座を作って、必要に応じて後から別のタイプの口座を作る」という戦略もあります。

 

まとめ

海外FX初心者の皆さんに向けて、ブローカーの選択方法などを紹介しました。

 

基本的には、

 

大手に絞って ⇒ ハイレバレッジ取引ができるところに絞って ⇒ 新規口座登録ボーナスなどのボーナス情報をチェックして ⇒ 必要であれば最低入金額についてもチェックして……

 

業者を決めることをおすすめします。

 

まあ、一つの業者しか使えないなどというルールもないわけですから、それほど深刻に考える必要はありません。